再発しにくい体を作る
肘内障専門施術
阪急苦楽園口駅徒歩3分|施術実績延べ80,000人以上

【経験豊富な先生が施術!】はなおか鍼灸整骨院




















「子どもが急に腕が痛いと泣き始めた」
「肘をおさえて動かそうとしない」
「肘内障かもしれないが、よく分からない」
とお悩みの方。
当院では痛みの原因を追求し、
「あなたに適した」施術で再発しにくい体へ導きます。
当院について

受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
〒662-0024
兵庫県西宮市名次町4-12むくの木ビル1F
・阪急甲陽線「苦楽園口駅」徒歩3分
・阪急神戸線「夙川駅」徒歩12分
・JR神戸線「さくら夙川駅」徒歩15分
TEL:0798-74-8778
なぜ当院の施術によって症状が改善していくのか
まずは当院の治療によって、症状が改善された患者様のコメントをご覧ください
当院の治療で症状が改善した患者様のお声


当院へ来院した時はどのような痛みや悩みがありましたか?
骨盤のゆがみ、肩・背中のコリ、腰痛
当院の雰囲気はどうでしたか?
明るくて清潔で、受付の方も明るく居心地が良いです。
施術を受けて症状はどのように変化しましたか?
骨盤は自他共に変化を認められる程、キレイに矯正して頂き、ズボンのサイズが妊娠前に戻ることができました。
その他、ご意見・ご感想などございましたらご記入下さい
改善のためにすべき家でのアプローチ法(筋トレなど)も教えて頂けるので身体への取り組み、意識が改まりました。
先生は施術手段の引き出しが多く、いつも明るく話して下さるので色々浄化させて頂いています。これからもよろしくお願い致します。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肘内障専門施術の内容

徹底的な「原因」の追求
肘内障の原因は、以下のようなものがあります。
・急に力強く手を引っ張る
・寝ている時に腕を下敷きにして巻き込む
・腕を激しく振り回す
・転んで手をつく
肘内障はおもに2~5歳ほどの幼い子どもに多い、肘の亜脱臼です。橈骨という骨を固定している輪状靭帯から橈骨の端がはずれかかることで発生します。乳幼児はまだ肘の構造が未熟なためこの亜脱臼が起きやすいのですが、成長するにつれて安定していくため発生しにくくなります。
主に、腕を強く引っ張られたときに起こります。子どもは痛みのために腕をおさえて動かそうとしなくなります。肘内障は橈骨頭を抑えながら腕を徐々にひねることで整復でき、整復が完了するとパタッと痛みがなくなることがほとんどです。後遺症などもほとんどありませんが、ここで重要なのは肘内障だけなのか、他の骨折や脱臼が起こっていないかを判断する必要があります。当院で処置を施した後は必要に応じて整形外科等へ受診を勧める可能性があります。
当院では、徹底した問診と検査により肘内障を引き起こしている原因を見極めます。

あなたに合わせた施術で全身のバランスを整える
当院では徹底的に追求した原因を基に
・整復術
・周囲の筋への手技施術
等により痛みを取るだけではなく、肘内障の再発を防ぐためのあなたにとって最適で特別な施術を行います。
一般の整骨院では筋肉をほぐしたり電気治療をするだけです。それは一時的に痛みが和らぐだけです。
当院では徹底した問診・検査を行いあなたの症状、原因に合わせた施術をします。
無料カウンセリング・ご予約
あなたの症状を根本原因から解消に導きます。
まずは専門家による無料カウンセリングを。

TEL:0798-74-8778
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)
